2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続けようかな。

こんばんはshimasakuです。 大久保グラススキー場キャンプ場勤務が終わり、このブログを止めにしようと思っていました。でも、読んでくれている人が少しでもいるので続けてみようと思います。 内容は、仕事の事や、普段の出来事を混ぜて自由に書いていきます…

お世話になりました。

こんばんはshimasakuです。 ついに最後の出勤が終わりました。 今日は、雨でお客様は一人もきませんでした。 だから、空いてる時間を使って一つの動画を作りました。 それは・・・ 『そうだ瀬戸谷に行こう』 半分以上が、大久保グラススキー場キャンプ場の映…

残り あと1日

こんばんはshimasakuです。 今日は、コロコを洗いました。 なんか、わかるんでしょうか? 自分がいなくなる事が。 一昨日も今日も、仕事中ずっと自分そばにいる気がします。 あっちで仕事すれば、あっちに行って、こっちに戻れば一緒に戻って。 『コロコ』っ…

色塗り完了

おはようございますshimasakuです。 今日は休みで、出勤は残すところ2日間。昨日、自分の Myマウンテンボードを見ていると異変が・・・ タイヤがまっすぐ回ってくれない。 いったい、いつからだろう? よく見てみると、なんとホイールが歪んでいるではあり…

スタート台

こんばんはshimasakuです。残り出勤日3日。 長いようで短い10ヶ月間でした。 やっと、花壇にひまわりが咲きました。 たった一本ですが、なんかいいですねぇ。 昔はよく見た、おたまじゃくし。今の子たちは日常的に見ることができるのか? と思いその辺に…

その時、その人が求めるものとは・・・

こんばんはshimasakuです。のこり1週間。 アッというまでした、この10ヶ月。 色々やった気がしますが、自分がいなくなってどれだけのものが継続又は、消えていくかが楽しみであり、怖いところでもあります。 今日、noプランで遊びにきた2人の女性がい…

水性ワックス

こんばんはshimasakuです。 暑い毎日。 そんな中、遊びにきてくれるお客様に感謝です。 お盆ということもあって、最近は県外からのお客様が多いです。 いい思いで作って帰りやがれ〜(笑) ということで、 今、暑さに強く、何回も石鹸水を使わなくていい水性…

おつかれさまでした。

こんばんはshimasakuです。 暑いのにお客様がきてくれて感謝です。 そんななか昨日は、ある人に似てる人がきました。それは、この人 ↓ 丹波哲郎さんです。 似すぎていてビックリでした。 報告です。今月25日を最後に、大久保グラススキー場キャンプ場から…

涼しくなります。

こんばんは、shimasakuです。 今日は、めちゃくちゃ暑かったですね。 風があまりなく、湿度も高く、日も当たっていたり、雨降ったりと、 もう汗がでるでる。 この夏 ベスト3に入る暑さじゃなかったでしょうか。 この夏が始まる前に考えていたこと。 温泉い…

こんなかんじ

おはようございますshimasakuです。 大久保GS 夏の写真展 が できました。 まだまだ、写真が足りないのでどんどん撮っていきたいとおもいます。 ご協力お願いします。

大久保GS 夏 写真展

おはようございます。チャーシューと半熟煮卵づくりにハマっているshimasakuです。 回数を重ねるごとに、うまくなっていきます。 shimasaku食堂 が オペン する日も近いかも?! です。 今、準備してます。 ミニ写真展。 今週末位には、みんなに見せることが…